SSブログ

幸福度ランキング 日本とコスタリカ [政治および社会]

サッカーワールドカップでの対戦相手だったコスタリカは、英国のシンクタンクが発表する地球幸福度指数が高く、4回連続で1位に輝いたという。日本はと言えば、最近では50位くらいまで上がってきたようだが、数年前までは60位以下だった。先進国の中ではだんとつの最低ランクである。
                                                                                                                                               
独裁国家はいずれも幸福度ランキングが低いが、独裁国家ゆえに政権の交代はない。日本は先進国でありながら幸福度が低い不思議な国である。長期にわたって幸福度が低く、社会に停滞感があり、将来に対して明るい展望がないにもかかわらず、政権交代がない不思議な国である。政権が交代すれば、しばらくは政治や経済が混乱するかもしれないのだが、そうであろうと、時に応じて政権が交代しなければ、政治は劣化するだろう、今の自民党政治のように。
                                                                                                                                                
wikipediaによれば、コスタリカは憲法によって常備軍を持たず(1948年に常備軍隊廃止)、予算の多くを教育と国民福祉に回しているという。教育と医療に国家予算の多くをあて、教育費は20%以上だという。公立学校は高校まで無償、公立の病院の診察費も無料だという。政治や教育などにおける様々な指標が、幸福度ランキング1位にふさわしい。
                                                                                                                                               
国軍を持たないことにした中米のコスタリカとパナマは、周辺国との間に国防上の懸念がありながらも、諸外国との外交手段によって、国の安全を保っている。国防費に膨大な予算を費やす代わりに、教育や福祉に予算の多くをまわしている。憲法9条を持つ日本は、岸田首相の指示により、防衛費を倍増するようだが。
                                                   
ロシアから侵略されているウクライナは、多くの国からの支援を受けつつ、ロシアに対抗している。この現状は、これからの国防を考える上での参考になりそうである。自国優先の膨張主義国家に対しては自制を促すだろう。平和国家を指向し、国が侵略された場合には各国からの支援が受けられるよう、平時から外交努力を重ねておくこと。それが最も有効な国防手段となるのではなかろうか。
                                                   
日本の幸福度ランキングが上位になるのは、果たしていつのことになるのだろうか。自民党的な政治が続くのであれば、ずいぶんと先のことになりそうだが。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。