SSブログ

都会で生きる雉の親子 [雑感]

「思いがけない所で見た貍(2024.1.26)」を書いたら、思いがけない所で見かけた雉の親子を思い出しました。
                                                                                                                                                
40年ほど前のことです。勤務していた大学のはずれに原生林の名残と思われる林が残っているのですが、その近くを歩いていたら、数羽の鳥が歩いていました。雉の親鳥とそのあとを歩く4羽ほどのひな鳥でした。向かっている先の小さな林は、巣が有った元の林よりも狭いのに、どうして移動することにしたのでしょうか。
                                                                                                                                                
見ている私の10m先を、雉たちはゆっくりと歩いてゆきました。餌に乏しい環境で、雛たちは無事に育ったのでしょうか。何よりもまず、極端に限られた環境で雉が生息していたことに驚きをおぼえました。そこから1000mほど離れた場所にはかなり広い緑地(広さは120haとのこと)が残されており、都会のオアシスとして、貍や雉など多くの野生動物が生息しているようです。大学構内に巣を作った雉も、そこで生きてきたのかもしれませんが、そうだとしたら、そこよりはるかに狭い大学の構内に巣をつくったのはなぜでしょう。その緑地公園に貍などの天敵がいるためでしょうか。数十年も昔のことですが、あの雉の雛たちが無事に育ったのかどうか、40年も経った今になっても気にかかります。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。