SSブログ

若い世代の70%が憲法記念日を知らないという現実 [政治および社会]

5月4日の朝日新聞に、「憲法記念日 7割答えられず」なる見出しの記事が載っている。
                                                                                                                                               
憲法記念日の5月3日に、市民団体である愛知県平和委員会の青年・学生部が、20代以下の若い世代を対象に、名古屋駅の近くで、憲法に関するアンケート調査を行ったという。
                                                                                                                                               
憲法改正や平和についての考えなどが問われた結果、戦争放棄をうたう憲法9条の変更については、反対が54%で、賛成は16%だったという。
                                                                                                                     
「5月3日は何の日」かとの問いに対しては、憲法記念日と答えたのは32%であり、昨年のアンケート調査での49%から低下しているという。憲法記念日を休日として受け入れているその日に、若い世代の70%が、その日が憲法記念日であることに気づいていないという現実。もしかすると、憲法記念日を知らないと答えたひとの多くは、その他の祝日についても、その日がどんな祝日かを知ることなく、休日を楽しんでいるのかもしれない。そのような人のかなりが、憲法9条の改変には反対しているという。
                                                                                                                                                
憲法は人が作った法律であり、不適切なところがあれば改正されてしかるべきだが、非戦を願い、不戦をかかげる条項は残さねばならない。あの戦争を体験した高齢者には、戦争を憎み、戦争のない世界を望む感情があるわけだが、若い世代にとって、あの戦争は歴史上のできごとである。嬉しいことに、そのような若い人の多くが憲法9条の改変には反対しているという。
                                                                                                                     
戦争による極限の痛苦が9条を記させたことを、学校教育の場で教え続けてほしいものである。いつか憲法が改正されることになっても、反戦をうたう条項が残されるように。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。